相続した土地が売れない理由とは?所有し続けた場合や対処法についてご紹介

相続した土地が売れない理由とは?所有し続けた場合や対処法についてご紹介

相続した土地がなかなか売れない場合、どのような対処法があるのか気になるポイントです。
どうして売却できないか、所有したままの場合どうなるのか事前に確認しておくと良いでしょう。
今回は、相続した土地が売れない理由や、売れない土地を所有し続けた場合どうなるか、その対処法についてご紹介します。

 

相続した土地が売れない理由とは?

相続した土地が売れない理由として、利便性が悪い、インフラ整備がおこなわれていないといったエリアにある場合が挙げられます。
利便性が高いエリアは売却しやすいですが、このようなエリアは需要が少ないため、売却しにくいです。
土地の形状が特殊な場合も売却しにくい理由になります。
正方形のような形の土地は利用しやすいため、売却されやすいですが、不整形地や細長い土地、三角形の土地などは、利用できる面積が少なく売却しにくいです。
近年、自然災害が多いため、購入前に地盤を確認する方も多くいらっしゃいます。
軟弱な地盤の土地は、売却が難しいでしょう。

 

 

相続した売れない土地を持ち続けるとどうなる?

売れない土地を相続し、長期間所有し続けると固定資産税の負担が必要です。
土地自体が利益を発生させなくても、所有していると固定資産税が必要になります。
所有している土地に建物があると税金は軽減できますが、老朽化により特定空家と認定された場合、税金が高額になるため注意しましょう。
所有している土地が大雨などによって土砂崩れなどを引き起こす可能性もあります。
損害を発生させてしまうと、損害賠償を請求される可能性もあるため注意が必要です。
老朽化した建物がある場合は、火災や倒壊の恐れがあるため危険です。


 

 

売れない土地を相続したときの対処法とは?

売れない土地を相続した際には、時間を掛けて売却活動をおこなう方法もあります。
現在、テレワークなどが普及しているため、郊外の土地の需要も増えており、時間をかけて売却活動をおこなうと、購入希望者が現れる可能性があります。
売却が難しい場合は、寄付を検討すると良いでしょう。
隣地の方が寄付してもらえるならほしいといった可能性もあるため相談してみましょう。
売却代金は発生しませんが、贈与税などの税金が発生するため注意が必要です。
土地の活用方法がなく、売却が難しいと事前に分かっている場合は、相続放棄といった方法もあります。
しかし、相続放棄する場合には、土地のみの放棄ができないため、他の遺産を相続する場合は土地も相続が必要です。

 

まとめ

相続した土地が売れない理由や、売れない土地を所有し続けた場合、その対処法についてご紹介しました。
相続した土地が売れない理由にはエリアや形状、地盤などの要因があります。
売れない土地を所有し続けると固定資産税などの問題が生じる可能性があるため、寄付、相続放棄などの選択肢を検討すると良いでしょう。

私たち「ハウスドゥ!篠路店」は、札幌市北区、石狩市、石狩郡当別町を中心に不動産売却のサポートをしております。
弊社のホームページより、24時間不動産査定依頼を受け付けておりますので、ぜひご利用ください。

【主な不動産売却エリア】

札幌市北区

篠路、拓北、あいの里、南あいの里、百合が原、太平、上篠路、西茨戸、東茨戸、屯田、新琴似、新川、新川西

 

札幌市東区

北丘珠、中沼、中沼西、東苗穂

 

石狩市

花川南、花川北、花川東、緑苑台、樽川、花畔、親船、八幡、緑ケ原

 

石狩郡当別町

太美町、太美南、太美スターライト、獅子内、スウェーデンヒルズ、若葉、元町、園生、弥生、錦町、白樺町、北栄町、春日町、西町、緑町、東町、美里、末広、下川町、栄町、幸町、樺戸町、六軒町、茂平沢、対雁

女性

はじめての方もご安心ください。経験豊富なスタッフが、
物件探しのノウハウや資金計画まで丁寧にアドバイスさせて頂きます!

見るだけ聞くだけOK

電話で問合せ

通話料無料

0120-713-301

定休日:水曜日
営業時間:9:30~18:00

ページトップ